最終更新日 2004年09月17日

9/17王国ニュースフラッシュ
季節の変わり目か・・・ 一昨日の爽やかな乾いた空気はどこにいった?  

項目1 生田春月に触れる直筆原稿や作品集 米子市立図書館で資料展 19日にはシンポ 米子出身の詩人
項目2 境港・夢みなと公園 観光活用へ関係者が意見交換 水木しげるロードと関連を 夢ひろがる竹内団地・・・
項目3 森を会場に「山陰最大の野外アート」イベント 10、11月に西伯森林公園「森の学校」で 造形作家の坂本誠一さん、絵本作家の野坂勇作さん 風雨にさらされ作品が変化する様子も 
項目4 米子、淀江 合併期日で議論応酬 米子市議会全員協議会 議長が「3月末」で集約 
項目5 米子で「大久保英治=ランド・アート展」 アート&イートプロジェクト第1弾 自然と融合した雄大世界 新視点で米子PR 丸京庵市民ギャラリー 9/27まで


 
江島大橋が全容を現しました。10月16日(土)に開通ということで、最終の仕上げ作業が進んでいました。 
この橋は中海をまたいで境港市と島根県八束町江島を結ぶ「虹の架け橋」とも表現される、地域にあっては待望の橋です。 
建設にあたっては、中海干拓問題などのいろいろな・・・紆余曲折があってのものですが、橋の完成で鳥取島根両県(中海圏域)の交流がより活発になり、経済や観光が活性化することは間違いないでしょう。 
 
江島大橋は1997年着工。片側1車線で、全長1446m。中央部の柱と桁が一体になったPCラーメン橋構造では東洋一の長さということです。海抜44.7mの橋上からは大山、中海、弓ヶ浜半島、中海、日本海・・・360度の大パノラマが広がっていることでしょう。開通に先立って10月9日(土)にはこの橋を歩いてわたるウオーキングイベントが企画されているようです。是非、参加して橋を歩いてみたいものですね。詳細がわかりましたら、大山王国の新着情報でもご案内します。(I) 
 
{「PCラーメン」のPCとは、プレストレスト・コンクリート(Prestressed Concrete)の略称で、「コンクリート自体は、圧縮することには強いが、引っ張ることには弱いことから、あらかじめ荷重に耐えうる力をコンクリート自体に加えておいて、コンクリートの弱点を解消するための工法です」ということ。また、ラーメン[Rahmen]とはドイツ語で枠、額縁という意味があります。写真からわかりますが、橋を構成している桁と橋脚とを一体化した構造形式で、あたかも額縁のようにも見えます。故に「PCラーメン」 美味しそうな名前ですね。秋葉原のラーメン屋にでもありそうな。}

関連ページ(1) 山陰中央新報  
関連ページ(2) 日本海新聞(主に鳥取県情報) 
関連ページ(3) マンスリーニュースダイジェスト  
掲載担当者 王国情報局  

 


大山王国ホームページ
http://www.daisenking.net/

These home page contents apply to the Japanese domestic market only.
Copyright(c) 1999-2003 大山観光推進協議会