最終更新日 2005年04月16日

4/16王国ニュースフラッシュ
朝日が眩しい週末の朝 今日明日とも予報は晴れの予想 チューリップ日和に 

項目1 日南町・花見山 スイセン鮮やかに咲く ゲレンデ下方から次第に頂上に向けて広がる 種類はタヒチやホワイトライオンなど30種
項目2 琴浦町に風車計画 県内最大規模 13基で発電 日本風力発電(東京) 許認可問題がクリアできれば06年3月に着工へ
項目3 皆生トライアスロン(7/17開催) 25周年で記念事業 開閉会式を米子コンベンションセンターで開催 ふるさと物産展、台湾との交流事業、「トライアスロン憲章」制定も検討
項目4 野菜生産情報「ピッ」と確認 米子青果が開発 QRコード(2次元バーコード)利用の携帯電話での清算情報閲覧システム 生産地、品種、生産者のメッセージ、レシピなど
項目5 山陰20社寺霊場巡り 4月23日スタート 出雲大社で安全祈願祭 千日回峰行者(延暦寺・光永覚道住職)と巡拝も 「出雲の国 社寺縁座の会」


 
大山山麓の梨園でこんな風景がありました。 
写真でもわかりますが、二十世紀梨の花は、純白で数個が一固まりとなって咲く、小さくて可憐な花です。 
咲く時期はだいたい桜が終わった後の4月中旬から下旬にかけて1週間程度。今しか見ることができない貴重な?花かもしれません。満開の梨の花を見ることができたら、幸運だと思っていいでしょう。 
 
二十世紀梨は自家受粉しないため、実をつけるためには、別の品種(長十郎)の花粉を人の手によって授粉しなければいけないということで、農家は授粉用の梨の木を持っており、この花から花粉を採取し、 授粉作業は一花ごとに筆を使ってていねいに行なわれます。授粉は梨の花が咲いているわずかの期間に行なうため、農家に取って1年で一番急がしい時期でもあるそうです。 (I)

項目6 東京・調布市にも「鬼太郎バス」 水木しげるさんが取り持つ縁 地域振興で連携強化できれば・・・
項目7 皆生温泉旅館組合が新しい散策マップ作成 皆生温泉の「へえ〜」満載 鉄人レース発祥や海の湯の歴史など興味深い内容
項目8 花回廊・キューヘンホフまつり 春色鮮やかチューリップ 世界有数のチューリップ公園「オランダ・キューヘンホフ公園」と花回廊交流10周年を記念し

関連ページ(1) 山陰中央新報 
関連ページ(2) 日本海新聞(主に鳥取県情報) 
関連ページ(3) マンスリーニュースダイジェスト 
掲載担当者 王国情報局 

 


大山王国ホームページ
http://www.daisenking.net/

These home page contents apply to the Japanese domestic market only.
Copyright(c) 1999-2003 大山観光推進協議会