最終更新日 2005年09月17日

9/17王国ニュースフラッシュ
月が美しい中秋 明日は十五夜 満月 今夜もほぼ真丸の月を楽しめる 

項目1 民間運営導入の島根県立美術館 入館者に一定の歯止め 4−8月 1%増 企画展など奏功 18日には全館無料開放 新規来場者を掘り起す 
項目2 県内の長寿者 100歳超 最多の177人(男性31人、女性146人) トップは106歳の川部さん 市町村別の長寿比率トップは日南町(人口千人に対する百歳以上の高齢者0.96人) 
項目3 淀江中の黒松並木残して 経費削減で植え替え案 教育委員会方針に異論相次ぐ 米子市議会 
項目4 花回廊に巨大オブジェ しなる竹で「風」や「菊」 草月流県支部 創立80年に向け制作 花展「花と竹の競演」  
項目5 安来市に 「みさき親水公園」供用開始 評判の新スポット 遠くには大山の雄姿も 中海沿岸 “穴場解禁”広がる眺め 


 
大山の山麓に彼岸花(別名:曼珠沙華)咲き出しました。
彼岸の頃になると、まるで自分の名前をわきまえているかのように田圃の畔や河原の土手などに忽然と燃えあがるように咲きだします。今年もスケジュールどおり(?)に妖しい花がつきました。

この花は彼岸花と表現されることが一般的ですが、やはり「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」という名前のほうが断然いい。すてきな響き、そして漢字のイメージも幻想的だから。 ちなみに、曼珠沙華は梵語で「天上界の花、赤い花」という意味で、法華経の「摩訶曼陀羅華(まかまんだらげ)曼珠沙華」に由来するということです。(I)

(※梵語とはサンスクリット語のことであり、古代インドの標準文章語。中国と日本では梵天が作ったという故事により「梵語」と呼びます。)

項目6 伯耆三十三札所開創260年 第一番札所の雲光寺(南部町)で合同大法要 法要後、霊場にゴスペル響く ゴスペルオーブが演奏披露

関連ページ(1) 山陰中央新報 
関連ページ(2) 日本海新聞(主に鳥取県情報) 
関連ページ(3) マンスリーニュースダイジェスト  
掲載担当者 王国情報局 

 


大山王国ホームページ
http://www.daisenking.net/

These home page contents apply to the Japanese domestic market only.
Copyright(c) 1999-2003 大山観光推進協議会